【クリニックからのお知らせ】
予防接種を受ける患者様へ
予防接種を受ける際には、原則、保護者の同伴がが必要です。
※保護者とは親権を行う者(父・母)、または後見人。
(予防接種法第2条第7項)
保護者が同伴できない場合は、親族等(祖父母等)が同伴することで差し支えないですが、その場合は「委任状」が必要です。
「委任状」の入手方法
①市ホームページからのダウンロード
②市健診課窓口で配布
③医療機関で配布接種間隔をご確認の上、予約をご利用ください。●接種当日の持ち物●
母子手帳・保険証・医療証・接種券
※体温を事前に測って来てください。
3日後以降のご希望の日時指定予約が可能です。
※ワクチン準備の都合上、お急ぎの方は直接お電話にてお問い合わせください。
【お知らせ一覧】